時計の計算で詰む

RISU算数の進捗

現在2年生の計算以外の分野を攻めています。
進捗は下記の状況です。

算数ステージ9B:大きなかずをしろう! ←7月予定 ←終了
算数ステージ10:かけ算① ←8月予定
算数ステージ11:かけ算② ←8月予定
算数ステージ12:かけ算③ ←8月予定
算数ステージ13:たし算④ ←終了
算数ステージ14:たし算⑤ ←終了
算数ステージ15:たし算⑥ ←終了
算数ステージ16:たし算⑦ ←終了
算数ステージ17:ひき算④ ←終了
算数ステージ18:ひき算⑤ ←終了
算数ステージ19:ひき算⑥ ←終了

算数ステージ20:ひき算⑦ ←7月予定 ←終了
算数ステージ22:時間と時こくの計算 ←Now ! 
算数ステージ24:かたちと おおきさ② ←7月予定 ←終了
算数ステージ25:図形をくみたてよう ←7月予定

2年生の「時間と時刻の計算」で大苦戦!

現在「時間と時刻の計算」という単元を進めていますが、これは教えるのがかなり難しいです!
時刻はともかく時間の概念がいまいちつかめていないようです。
苦手意識を持ちそうな感じだったのでやり方を変える必要があります。

これはどう見てもRISUを使った机上の学習で進めてはダメだと判断しました。

というわけで、苦手意識の返上と自信の回復を図りつつ、基本中の基本から徹底してやり直すことにしました。
使う教材はこちら。

学研の幼児ワークですね。

さて、まずはこの教材を使って時計の読み方から再チェックし、そのあとで、学生用の教材を用意して進めていきます。
日常でももう少し意識的に時間の概念を教えていこうと思います。
とりあえずRISUは次に予定していた「ステージ25:図形をくみたてよう」と「ステージ10~12:かけ算①~③」から先に進めていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です