Dr.Papa2026!

menu

検索

カテゴリー

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

年月ごとのアーカイブ

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
他者ブログ

ブログ開始半年(参考ブログ再考とブログの方針)

2019.09.25 博士

参考ブログを絞る 4月からブログを開始して半年、多くのブログを拝見させていただき、特に4・5月に整理した9つのブログは大いに参考にさせていただきました。おかげ様で長・中・短期の方針もザックリと定まりつつあります。ここまで…

久留米大学附設中学

福岡の学校選びがわかる本

2019.09.21 博士

福岡特有の雑誌 福岡ではタイトルの「福岡の学校選びがわかる本」という雑誌があります。 他にも「福岡の塾選びがわかる本」という雑誌も発刊されています。 参考サイト 今回買ったものは、2020年記念号で第16号らしいです。 …

就学前:年長

算数検定11級【申込完了】と思考力検定【博士→なにそれ美味しいの?】

2019.09.19 博士

算数検定を危うく申込み忘れそうになる ギリギリセーフ。 算数検定11級申込が昨日完了しました。 実は、RISUの検定料補助関連で保留にしているうちに忘れていました(笑) 問題集は買ってある 問題集は、2週間も前に買ってい…

RISU

【RISU】算数検定の検定料無償の罠

2019.09.15 博士

検定料無償化の手続きを調べた 過去記事で何度か、算数検定で1学年以上上の級に合格すると、RISUが検定料を補填してくれるという制度があるということを紹介していました。 過去記事「年長の全国統一小学生テストどこいった?」 …

就学前:年長

ジグソーパズル

2019.09.10 博士

ジブリのパズル 少し前から娘は、ジブリのジグソーパズルにハマっています。 300・500ピースを計4種類、ほぼ毎日作っています。 初めの2週間くらいは「手伝って~」などと言われて、親二人がせっせと手伝っている状況でした。…

他者ブログ

【最新全統小情報】年長の全統小あるよ!

2019.09.07 博士

本日、四谷大塚の全統小の公式ページを見に行ったら、年長さんの試験情報が更新されていました! 小学生のページも更新されています。 最新情報はこちら! 最新の年長の全統小情報とおススメブログ 公式サイトで基本情報チェック 年…

RISU

年長の全国統一小学生テストどこいった?

2019.09.05 博士

記事が一本なくなった さあ今年も11月は全国統一小学生テストですね! 去年リリースされた年長さん部門についてリサーチしてきましたよ! ところがですね、ないんっすよ! どこを探してもないんすよ。 私が見落としているだけかも…

国語

9月の予定

2019.09.04 博士

9月の予定です。 算数は3年生の範囲に入ります。一部、先月末から始めています。 国語は2年生の漢字の読みを完了させたいと思います。 併せて、読解の入口のようなことはじめていきます。 算数 先取としてはRISU算数を使って…

RISU

8月の進捗

2019.09.02 博士

8月は 算数:「時間と時刻」と「足し算・引き算・九九」 国語:漢字の読みの1年生と2年生の範囲 を進めました。 今月は、旅行に出たことに加えて、娘が風邪をひいたり熱を出したりという日が続きました。 勉強の進捗的には残念で…

RISU

2桁の足し算引き算の暗算

2019.08.27 博士

今月もあと1週間程度になりました。 今月は、1桁の足し算引き算と九九の強化に加えて2年生の最後に残った単元である「時間と時こくの計算」を押さえていきました。 先週はRISU算数の「時間と時こくの計算」という単元を進めてい…

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 38
  • >

カテゴリー

  • 1年生 (69)
  • 2年生 (33)
  • 3年生 (28)
  • Chat GPT (1)
  • RISU (27)
  • 久留米大学附設中学 (37)
  • 他者ブログ (12)
  • 全国統一小学生テスト (10)
  • 全教科 (5)
  • 公文 (46)
  • 勉強法 (6)
  • 参考書籍 (21)
  • 受験戦略・戦術 (45)
  • 国語 (111)
  • 塾 (10)
  • 大学受験 (40)
  • 就学前:年中まで (6)
  • 就学前:年長 (102)
  • 教え方 (6)
  • 日々の学習記録 (2)
  • 日常 (14)
  • 未分類 (2)
  • 模擬試験 (9)
  • 理科 (23)
  • 社会 (21)
  • 筆者雑記 (70)
  • 算数 (155)
  • 算数検定 (20)
  • 英語 (53)
  • 英進館 (33)
  • 通信教育 (3)

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

投稿年月

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より

サイト内検索

Twitter

Tweets by ph_d_doctor
Follow @ph_d_doctor

©Copyright2025 Dr.Papa2026!.All Rights Reserved.