中学受験経験(親)のメリット
親本人の中学受験経験は一応活きる 親に中学受験の経験があるというのは、少なからずメリットがあると思います。 ①中学受験のイロハを知っている ②教科によっては直接的に学習指導が出来る とりあえずこういった程度のことが思い浮…
親本人の中学受験経験は一応活きる 親に中学受験の経験があるというのは、少なからずメリットがあると思います。 ①中学受験のイロハを知っている ②教科によっては直接的に学習指導が出来る とりあえずこういった程度のことが思い浮…
今月からは勉強時間が少なくなると同時に公文の算数と英語が加わりました。 はたして「公文いくもん」となったはいいものの「やってて良かった公文式」になるのでしょうか? とりあえず公文英語はやって欲しかったので良かったです。 …
トップページ作り ブログを始めた頃からサイト風にしたいと思っていたのですが、すっかり忘れていました。 とりあえず、何が出来るのか適当に置いてアップしてみました。 色々とテスト中です。 頭の中にイメージだけはあります。 も…
公文算数の進捗 先日、公文算数A教材(1年生)が終わりました。 なんか191~200をやらずにテストが実施されました。 3週間程かかりましたが、とりあえず一区切りです。 B教材(2年生)は、もう少し時間がかかると思うので…
今週は漢字のテスト 今週、某漢字テストを受けることになっています。 2年生の範囲までの級を受けます。 漢検で言うと9級です。 ちなみに70点で合格96点で特待合格となります。 特待合格すると、次回の試験では好きな級が選択…
今週から正式に公文に通い始めました。 おかげさまで簡単に書けるブログネタが出来て満足です。 今のところ、夕方に私が連れていくスタイルになっており時間がタイトです。 待っている時間が読書をするには程よいので、タイトなものの…
予習シリーズ(4年)大幅改定 みんな大好き予習シリーズ。 先取学習でも採用されることの多い教材です。 去年の12月に、私も4年生の上巻を一式購入しました。 下巻も6月に発売されていました。 その後、下巻は買っていなかった…
中学受験とは関係の無い話を1つ。 このブログは更新すると、ブログ村とtwitterにて新着記事が更新されていることがお知らせされるようになっています。 普通、ブログ村を利用場合、多くのブログでは記事内にこういうボタンを準…
公文の体験教室の2回目に行ってきました。 前回までは私もそばで見ていましたが、今回は教室から離れておきました。 先生に引渡して数十分後、淡々とした表情で出てきました。 先生には、また検討して連絡しますと告げて帰ってきまし…
昨日は、最近の読書について書いてみました。 今日は、1つ日本史の漫画についても書いてみようと思います。 私は社会が苦手で特に歴史は全くダメでした。 そんなことから、娘には歴史アレルギーを持ってほしくないとので、歴史漫画か…
最近のコメント