Dr.Papa2026!

menu

検索

カテゴリー

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

年月ごとのアーカイブ

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
1年生

【読解学習の中断!(其の二:手応えを感じないモヤモヤの正体)】

2020.07.09 博士

前回は、国語の読解学習に関する1年3ヶ月での手応えのなさについて書きました。 色々と分析した結果、手応えが無かった理由が少しわかった気がしたので、今回はこのモヤモヤの正体について書いてみようと思います。 基礎は大事 スポ…

1年生

読解学習の中断!(其の一:1年3ヶ月で手応え無し)

2020.07.08 博士

国語の読解学習 今回から数回に分けて国語の読解学習についての記事を書こうと思います。 先に全体の要約を書いておきます。 この1年3ヶ月国語の読解学習を進めてきた。しかし、教えた側としての手応えが感じられず、最近は、その原…

1年生

1年生7月の予定

2020.07.01 博士

学習が進むとやることが多岐に渡ります。 国語は漢字の読みと書き、読解、算数は4年生の計算、2~3年生の復習、1年生の応用、思考力系問題とやること満載。 さらに学校の宿題や習い事の宿題のようなものが加わってきます。 時間と…

1年生

1年生6月のまとめ

2020.06.29 博士

小学校生活が始まって1ヶ月ほど経ちました。 学校も学童も楽しくやれているようで何よりです。 さて今月のまとめです。 算数 4年生の計算 計算は、わり算と計算の工夫の分野を攻めていました。 使っている教材は学研の「毎日のド…

筆者雑記

統一テストの季節が来たぞ♪

2020.06.26 博士

今私が見るYouTubeのCMの8割が全統小のCMです。 出てくる子ども達の振り付けが可愛い。 愛知の真ん中の男の子いい味でてるわあ 東京の最初の女の子2人の「ここから始まる」のとこいいわあ 秋田の「出来なかった人も」の…

筆者雑記

アルゴ

2020.06.22 博士

最近、急に娘がアルゴにハマりました。 買ったのは、もう半年以上前の事です。 とりあえず有意義な遊び道具になればと思って買っていたのですが、当時は全くハマりませんでした。 学習机が納品されてから暫くして、机上の片隅に置いて…

参考書籍

予習シリーズ2020年度版「下巻」発売!

2020.06.20 博士

2020年度版「下巻」の発売 予習シリーズ2020年度版「下巻」が発売されます。 昨日6月19日(金)に予約受付開始、6月22日(月)より順次発送という事らしいです。 詳しくは下記のリンク先にて 【2020年度新版上巻教…

筆者雑記

復習テストの為に過去の復習テストで対策?

2020.06.14 博士

サピックステストの転売事件 先日のテスト転売問題ですが、転売はアカン。おわり。 正直、こんな低次元の人種について論じたくはありません。 それよりも中学受験ブログ的には、「塾の復習テストの過去問を購入して復習テストの対策を…

参考書籍

浜学園学園長さんの講演会と書籍

2020.06.13 博士

講演会:小学校低学年の算数上達法と親の関わり方 視聴できた! 6/9~6/11に浜学園学園長の橋本憲一先生の講演会がZoomで開催されました。 公演は低学年と高学年で分けられており、それぞれ下記のタイトルになっています。…

1年生

学校で友達とお話していない

2020.06.11 博士

娘ちゃんボッチなの? 小学校が始まって、学校でどういうことをやっているのか、楽しいかなどについては毎日聞いています。 ただ、友達とどういうことをやっているのかについてだけは、何故かこれまで要領を得ませんでした。 多少話は…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 38
  • >

カテゴリー

  • 1年生 (69)
  • 2年生 (33)
  • 3年生 (28)
  • Chat GPT (1)
  • RISU (27)
  • 久留米大学附設中学 (37)
  • 他者ブログ (12)
  • 全国統一小学生テスト (10)
  • 全教科 (5)
  • 公文 (46)
  • 勉強法 (6)
  • 参考書籍 (21)
  • 受験戦略・戦術 (45)
  • 国語 (111)
  • 塾 (10)
  • 大学受験 (40)
  • 就学前:年中まで (6)
  • 就学前:年長 (102)
  • 教え方 (6)
  • 日々の学習記録 (2)
  • 日常 (14)
  • 未分類 (2)
  • 模擬試験 (9)
  • 理科 (23)
  • 社会 (21)
  • 筆者雑記 (70)
  • 算数 (155)
  • 算数検定 (20)
  • 英語 (53)
  • 英進館 (33)
  • 通信教育 (3)

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

投稿年月

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より

サイト内検索

Twitter

Tweets by ph_d_doctor
Follow @ph_d_doctor

©Copyright2025 Dr.Papa2026!.All Rights Reserved.