Dr.Papa2026!

menu

検索

カテゴリー

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

年月ごとのアーカイブ

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
筆者雑記

中学受験×複合機(印刷・コピー・スキャン)【ブラザーで決まり!】

2020.05.01 博士

複合機はブラザー「MFC-J6983CDW」一択! 中学受験を念頭に複合機を検討されている親御様、結論から参ります。 皆さんが購入すべき複合機はこれです! 中学受験を考えておられる親御さんはこれ以上悩む必要はありません。…

1年生

1年生4月のまとめ

2020.05.01 博士

さて4月の学習ですが、終盤までそれほど多くのことはやりませんでした。 あまり書けることもないのですが、とりあえず下記にまとめてみます。 算数 算数ラボ10級 先月までに終わらなかったページが数ページあったので、これは序盤…

筆者雑記

(良案)小1・小6・中3の3学年の登校を先行か!?

2020.04.30 博士

小1・小6・中3の3学年の登校を先行させる案が浮上 文部科学省が、小1・小6・中3の3学年の登校を先行させる案を選択肢として示す方針とのことです。 個人的には良い案だと思います。どこかで区切りをつけていく必要があるので、…

筆者雑記

9月入学議論が進んでいる・・・だと?

2020.04.28 博士

「9月入学」反対 「「9月入学」反対!来年の小1の人数が1.4倍になるデメリットの指摘」という記事をおてうさんが発信していました。 記事では9月入学案のデメリットが子細に書かれています。 内容はおてうさんの記事を読んでい…

1年生

新4年生になるまでの方針

2020.04.25 博士

1年生になって(入学式まだだけど)4月も終盤。小学校や学童へ慣れる為にと思って勉強は緩くしておりましたが、昨今の状況を鑑みれば入学を待っていてもキリがなさそうなので、そろそろ先を見据えた取り組みも始めていこうと思います。…

全国統一オンライン講座通信教育

【四谷大塚】全国統一オンライン講座

2020.04.23 博士

四谷大塚で「全国統一オンライン講座」という無料のネット講座が開講されます。 昨日4月22日(火)から受付が開始されています。 一昨日21日(月)、おてうさんのブログで知りました。いち早く情報を仕入れて発信されるあたり流石…

参考書籍

【完全保存版】2020年 東大・京大・国公医 合格者数一覧【超重要】

2020.04.16 博士

先日発刊されたサンデー毎日(2020年4月26日号)と週刊朝日(2020年4月24日号)の2020年国公立医学部合格者数ランキングのお陰で、東京大学・京都大学・国公立医学部の合格者数などについてまとめることが出来ました。…

大学受験

医学部医学科(国公立)合格者数ランキング【2020年トップ30】

2020.04.14 博士

医学部医学科(国公立)合格者数ランキング【2020年トップ30】 2020年医学部医学科(国公立)の合格者数ランキングです。 インターエデュのこのランキングでは空席が多かったので、今日まで他の媒体での発表を待っていました…

低学年用の算数の問題集の一覧参考書籍

アマゾン・楽天で在庫切れ【最レベ・ハイレベ・スーパーエリート】

2020.04.12 博士

最レベ・ハイレベ100 緊急事態宣言が出されている都府県では、軒並み大型書店が閉まっていると思います。 このタイミングで教材を購入したい場合は、ネットでの購入になると思いますが、 先ほど確認したところ、最レベ・ハイレベ1…

低学年用の算数の問題集の一覧1年生

【中学受験】低学年用の応用問題集【算数】-⑤

2020.04.11 博士

前々回から3回に分けて、表中の「難易度」「製本」「回答書」「特殊算」「カラー・モノクロ」「学年」「価格(税抜)」「出版社」の8つの項目について解説していきます。 前々回:「難易度」「製本」 前回 :「回答書」「特殊算」 …

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 38
  • >

カテゴリー

  • 1年生 (69)
  • 2年生 (33)
  • 3年生 (28)
  • Chat GPT (1)
  • RISU (27)
  • 久留米大学附設中学 (37)
  • 他者ブログ (12)
  • 全国統一小学生テスト (10)
  • 全教科 (5)
  • 公文 (46)
  • 勉強法 (6)
  • 参考書籍 (21)
  • 受験戦略・戦術 (45)
  • 国語 (111)
  • 塾 (10)
  • 大学受験 (40)
  • 就学前:年中まで (6)
  • 就学前:年長 (102)
  • 教え方 (6)
  • 日々の学習記録 (2)
  • 日常 (14)
  • 未分類 (2)
  • 模擬試験 (9)
  • 理科 (23)
  • 社会 (21)
  • 筆者雑記 (70)
  • 算数 (155)
  • 算数検定 (20)
  • 英語 (53)
  • 英進館 (33)
  • 通信教育 (3)

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

投稿年月

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より

サイト内検索

Twitter

Tweets by ph_d_doctor
Follow @ph_d_doctor

©Copyright2025 Dr.Papa2026!.All Rights Reserved.