2年生8月のまとめ(夏休みのまとめ)

ちょっと早いですが小学生の夏休みが終わったので一旦まとめに入ります。

突然ですが今月で公文「算数」をやめます
正確に言うと9月からは公文に通わずに家でF教材を進めていきます。
詳しくは後ほど。

夏休みの学習は充実していたと思います。
それでは夏休みのまとめいってみよう!

学習時間と内容

夏休みの学習は、ほぼ下記のようにパターン化されていました。

■朝 (出勤前30~40分):4年生の算数
■日中(午前中30~40分):公文算数5枚+漢字orチャレンジタッチ
■日中(夕方 15~20分):公文英語5枚
■夜 (入浴後30~40分):公文算数5枚orふくしま式国語+漢字orチャレンジタッチ

だいたい毎日2時間程度学習出来ていました。
夏休み前までは公文以外の事をやる時間が取れませんでしたが、1コマ増やせるだけでかなり助かりました。
今後は公文算数の量を減らすので算数の計算以外の分野や国語に力を入れることが出来ます。
ここから逆襲開始です。

学習習慣

この夏休みの間に学習開始時刻をほぼ守ることが出来るようになりました。
放っておいても勉強時間が来たら自分で教材を出してきて開始し、私が必要な場合は開始を促しに来てくれます。
学習開始を守る習慣が身につくのはもう少し先になるかなと思っていましたが、かなり早く身に着けてくれました。
これはこの先大きな力になると思います。

ちなみにですがお風呂に1人で入れるようになりました。
徐々に親は手を放していっております。

各教科の達成内容

算数

【公文算数】
1日10枚を目途に進め、おかげさまで8月でE教材を終えることが出来ました。
そして8月をもって公文での算数を卒業します。
正確に言うとF教材(メルカリで購入)は家で進めることにします。
理由はいくつかあるので、またそのうちに記事に出来たらと思います。
なお今後は1日5枚ペースに落とします。

【4年生算数】
4年生の算数については4種の教材を組合わせて進めてきました。
手順は下記のようになります。

①「陰山ドリル算数初級」「陰山ドリル算数上級」を使って基礎的な知識を教える
②上記2冊で基礎の理解が出来たら「Z会グレードアップ問題集(計算・図形)」を使って演習
③単元によって(例えば「角度」など)更に幅広い演習が必要だと判断したら「予習シリーズ」で演習

計算分野を含めると4年生の半分程度が終わりました。
当然ですが、目下教えた内容は理解していますが定着には至っていません。
来月からは、これまでの復習も交えながら新しい単元にも取り組んでいくつもりです。

国語

【読解力の基礎作り】
「ふくしま式「ほんとうの国語力」が身につく問題集(小学生版ベーシック)」を使って読解力の基礎作りを進めてきました。
これは公文のある日の夜に取組んでいるので週2回ペースです。
初期こそ1回で何ページも進めてきましたが、今は1回あたり見開き2ページをじっくり取り組んでいます。
だいたいテキストの2/3が終わったところです。

【1~3年生の漢字復習】
漢字は3年生の内容をおさえた2月から5ヶ月が経っていたので総ざらいしました。
正答率でいうと1年生:100%、2年生95%、3年生85~90%の出来でした。
5ヶ月の間が空いていたので、このタイミングで書ける漢字は定着しているとみなします。
忘れた漢字も「あ~そうだった!」という風な具合なので、覚え直すのに数日あれば事足りる感じです。
今後は4年生の漢字を進めつつ、2~3ヶ月ごとに今回誤答だった熟語などをさらっていくようにします。

【読書】
学習とは少し離れた話になりますが、この夏から「ヨンデミーオンライン」というものを使い始めました。
実はこの「ヨンデミーオンライン」については登場した昨年末当初から知っていたのですが、取組むのには二の足を踏んでいました。
しかし折角時間がたっぷりある夏なので30日間の無料期間を使って始めてみました。

娘は読書は結構好きで毎日何かしら本は読んでいます。
その点で親としても一安心なのですが、読書の幅やレベルに関していうと、子ども任せにしていてもなかなか広がらないなあというもどかしさがありました。
かといって親の勝手な目線で本を提供しても好みやレベルが合わなかったりすると、読まなかったり、下手すると嫌がったりするだろうと考え、どうしたら良いのか悩んでいました。
そういった悩みをこのシステムならば解決してくれるかもしれないと思って試してみました。
始めてみると、提示してくる本が結構絶妙で、娘はその多くの本にピタリとハマってくれました。
このまま読書の幅が広がってくると、情報の取り方が大きく変わると思うので期待しています。
ちなみに無料期間で、毎日読書に関する面白い記事が送られてくるのですが、この記事の内容がかなり良いです。
子どもがやるかやらないかはさておき、読者の皆さんも読書に関する優良な記事をタダで30日分得られるので登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。
気に入らなかったら放置すればいいだけなのでおススメです。

英語

【公文英語】

とりあえず1日5枚を進めています。
公文算数をやめるという話し合いをした際に「英語は絶対やめたくない」と言っていたので好きなんだと思います。
よかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です