読めているのか?1年生漢字
私の想定よりだいぶ早かった 6月から陰山漢字ドリルを使って、ボチボチと1年生の漢字の読みを進めて来たのですが、1週間ほどで全部読めるようになってしまいました。良い意味で想定外です。年中時に少しやっていたことも功を奏したの…
私の想定よりだいぶ早かった 6月から陰山漢字ドリルを使って、ボチボチと1年生の漢字の読みを進めて来たのですが、1週間ほどで全部読めるようになってしまいました。良い意味で想定外です。年中時に少しやっていたことも功を奏したの…
6月も5日が過ぎ、予定でもなんでもなくなりましたが、備忘録も兼ねて予定を大発表!(大げさ其の2) 漢字はじめました 先月は国語ゼロでしたが、今月は漢字を取組みます。 読解や語彙などは漢字がある程度進んだら再開する予定です…
陰山ドリルを2周読ませてみた 朝の時間帯に漢字の読みの訓練をしています。先日紹介した陰山ドリルの読みの個所を勉強中です。 とりあえず数日やってみて、2週ほど、単純にふりがな付きの文と、ふりがな無しの文を読ませるというのを…
漢字の書き 前回紹介した漢字学習の「陰山先生の教材」は大変すばらしいのですが、漢字の書きに関しては大きな欠点があります。各漢字の書き順が不明であることです。ですので、この教材で漢字の書き方をやる前に書き順を追いながら学ぶ…
学習時間に漢字を組み込む とりあえず、6月は学習時間の中に漢字の勉強を組み込むことにしました。やる内容は漢字の「読み」です。朝の起床後の5~10分程度を使います。 お試しで2日程、朝の時間に漢字の読みの練習をやってみたと…
思いもよらぬ今朝の話 今朝、昨日記事にした「漢字の本」の話を娘と妻がしていました。 妻:なんで急に漢字の本とか作りたくなったん? 娘:だってね、お父さんがね漢字のお勉強してくれんとやもん。 博士:!?(え?そんなこと思わ…
本を作ると言い出す 3日前、早く帰宅出来たので娘を保育園に迎えに行きました。そして帰ってから1時間後に算数しようと娘と約束し、それまでの間は自由に遊ぶことにしました。 その遊びの時間に娘が「お父さん、今から本作るね」と言…
アサガオ植えた 昨日の夕方、アサガオを植えました。福岡はだいたい25℃を上回ってきたので、アサガオにはちょうどいい時期だと思います。 とりあえず、昨日は種の植え方や水をやる必要性、だいたいこの季節の最高気温が25℃くらい…
中学受験を念頭に勉強をはじめて1ヶ月が経ちました。国語について簡単にここまでの進捗を整理しておこうと思います。 ~年中3月 年中の3月後半までは、年少時のZ会と年中時のこどもちゃれんじ、市販されているKUMONの幼児ドリ…
ひらがな・カタカナを書く練習 ハマらなかった公文の幼児用ワーク 我が家では、ひらがな・カタカナの書きの練習の為に博士オリジナルのプリントを作りました。初めのうちは公文の幼児用のワークを使っていましたが、やるにはやるのです…
最近のコメント