5月の学習まとめ
4月5月概要 4月は漢字以外の国語と算数を網羅的に取り組み、娘がどのような分野が好きか嫌いか得意か不得意かなどを観察していきました。国語は概ねの得意不得意を把握できたので、5月は1年生の算数に特化して、取りあえず一通り終…
4月5月概要 4月は漢字以外の国語と算数を網羅的に取り組み、娘がどのような分野が好きか嫌いか得意か不得意かなどを観察していきました。国語は概ねの得意不得意を把握できたので、5月は1年生の算数に特化して、取りあえず一通り終…
陰山ドリルを2周読ませてみた 朝の時間帯に漢字の読みの訓練をしています。先日紹介した陰山ドリルの読みの個所を勉強中です。 とりあえず数日やってみて、2週ほど、単純にふりがな付きの文と、ふりがな無しの文を読ませるというのを…
漢字の書き 前回紹介した漢字学習の「陰山先生の教材」は大変すばらしいのですが、漢字の書きに関しては大きな欠点があります。各漢字の書き順が不明であることです。ですので、この教材で漢字の書き方をやる前に書き順を追いながら学ぶ…
学習時間に漢字を組み込む とりあえず、6月は学習時間の中に漢字の勉強を組み込むことにしました。やる内容は漢字の「読み」です。朝の起床後の5~10分程度を使います。 お試しで2日程、朝の時間に漢字の読みの練習をやってみたと…
筆算を教える難易度 実際問題、筆算を教えるのは、1年生の足し算引き算を教えるより数段簡単だと思います。 というか1年生の繰り上がりや繰り下がりは、1の位10の位100の位などの位が十分に理解できれば、筆算を使ってさくらん…
娘の性格 娘は、わからないとか難しいという状況を嫌います。 2年生の計算ドリルを見ると、足し算引き算については2桁3桁の筆算が中心になります。 これを見た瞬間、娘の場合、食わず嫌い的に拒否反応を示すだろうなと思いました。…
算数が2年生の内容に入る 算数は2年生の内容に入りました。 とりあえず足し算引き算の筆算を教えるところからになります。 これまでは、主にRISUを各単元の導入部で使っていたのですが、2年生の範囲からは、まず私がホワイトボ…
星座×プリキュア 日曜日の昨日は、プリキュアの日です。娘は平日よりも早く起きます。 プリキュアを観た後は、星座図鑑です。昨日はおとめ座、しし座、さそり座などを中心に図鑑で談義。その中で、昨日はあえて、おとめ座のα星スピカ…
思いもよらぬ今朝の話 今朝、昨日記事にした「漢字の本」の話を娘と妻がしていました。 妻:なんで急に漢字の本とか作りたくなったん? 娘:だってね、お父さんがね漢字のお勉強してくれんとやもん。 博士:!?(え?そんなこと思わ…
本を作ると言い出す 3日前、早く帰宅出来たので娘を保育園に迎えに行きました。そして帰ってから1時間後に算数しようと娘と約束し、それまでの間は自由に遊ぶことにしました。 その遊びの時間に娘が「お父さん、今から本作るね」と言…
最近のコメント