1年生7月のまとめ
今月は、娘が風邪を引いてしまいました。幸いコロナではありませんでした。 福岡を含め、都市部ではコロナの第2波が巻き起こっているので気が気ではありません。 回復後を含めて5日間ほど勉強はお休みしましたが、特段の問題はありま…
今月は、娘が風邪を引いてしまいました。幸いコロナではありませんでした。 福岡を含め、都市部ではコロナの第2波が巻き起こっているので気が気ではありません。 回復後を含めて5日間ほど勉強はお休みしましたが、特段の問題はありま…
前々回は、1年3ヶ月にわたって国語の読解教育を進めた結果、教えた側としての手応えが感じられず悩んでいたということを書きました。 前回は、「はじめての論理国語」の1年生レベルから6年生レベルを通読してみた結果、モヤモヤの正…
前回は、国語の読解学習に関する1年3ヶ月での手応えのなさについて書きました。 色々と分析した結果、手応えが無かった理由が少しわかった気がしたので、今回はこのモヤモヤの正体について書いてみようと思います。 基礎は大事 スポ…
国語の読解学習 今回から数回に分けて国語の読解学習についての記事を書こうと思います。 先に全体の要約を書いておきます。 この1年3ヶ月国語の読解学習を進めてきた。しかし、教えた側としての手応えが感じられず、最近は、その原…
学習が進むとやることが多岐に渡ります。 国語は漢字の読みと書き、読解、算数は4年生の計算、2~3年生の復習、1年生の応用、思考力系問題とやること満載。 さらに学校の宿題や習い事の宿題のようなものが加わってきます。 時間と…
小学校生活が始まって1ヶ月ほど経ちました。 学校も学童も楽しくやれているようで何よりです。 さて今月のまとめです。 算数 4年生の計算 計算は、わり算と計算の工夫の分野を攻めていました。 使っている教材は学研の「毎日のド…
娘ちゃんボッチなの? 小学校が始まって、学校でどういうことをやっているのか、楽しいかなどについては毎日聞いています。 ただ、友達とどういうことをやっているのかについてだけは、何故かこれまで要領を得ませんでした。 多少話は…
6月から小学校が通常運転になりました。 家庭学習についていうと、学校の宿題は学童で済ませてきますが、夕方以降は寝るまでに勉強に充てる時間はあまりありません。 みんな同じ条件ですけどね!そんなことより6月の予定いってみよう…
今月は終盤に小学校入学となりました。 来月からは通常の小学校ライフが始まります。 算数 4年生の計算 4年生の割り算を進めています。 使っている教材は学研の「毎日のドリル」です。 現在、3桁や4桁の数を2桁や3桁の数で割…
ハイレベ100 現在、算数は「4年生の計算分野」「1年生の応用」を進めていて、「1年生の応用」については「ハイレベ100」を使っています。 ページ数で言うと1ヶ月程で75~80%終わっています。 平均的な正答率としては、…
最近のコメント