Dr.Papa2026!

menu

検索

カテゴリー

最近の投稿

  • 定期まとめ記事の期間の変更 2023.02.28
  • Chat GPTに「久留米大学附設中学の合格方法」を聞いてみた。 2023.02.18
  • 3年生1月のまとめ 2023.01.31

年月ごとのアーカイブ

最近のコメント

  • Chat GPTに「久留米大学附設中学の合格方法」を聞いてみた。 に せいらぶ より
  • Chat GPTに「久留米大学附設中学の合格方法」を聞いてみた。 に 博士 より
  • Chat GPTに「久留米大学附設中学の合格方法」を聞いてみた。 に せいらぶ より
就学前:年中まで

習い事

2019.04.10 博士

種類や効果 幼少期の習い事について調べると、カラーバス効果かもしれませんが、東大生が幼少期にどんな習い事をしていたかという記事を目にする気がします。 そこで目にするのは、水泳、公文、ピアノ、学習塾などが上位にきているよう…

国語

プリキュア×ひらがな・カタカナ

2019.04.09 博士

ひらがな・カタカナを書く練習 ハマらなかった公文の幼児用ワーク 我が家では、ひらがな・カタカナの書きの練習の為に博士オリジナルのプリントを作りました。初めのうちは公文の幼児用のワークを使っていましたが、やるにはやるのです…

国語

牛、馬、鳥・・・一番はやいのは!?

2019.04.08 博士

昨日のお勉強にて 2年生の漢字の読み 漢字の読みをマスターさせる為、博士オリジナルのプリントを作成しています。 以前の投稿「プリキュア×都道府県:http://ph-d-papa.com/learn-prefecture…

就学前:年中まで

通信教育(年少~年中)

2019.04.07 博士

幼児期の通信教育 通信教育とは 通信教育について調べたことがある方や実際に利用してみたことのある方には不要な情報かもしれませんが、一応サクッと基本情報から。 幼児期の通信教育では、ワークブック・生活習慣補助教材・タブレッ…

就学前:年中まで

プリキュア×都道府県

2019.04.06 博士

理科・社会は日常生活の中で学びやすい 都道府県に限らず、理科や社会の各単元は、結構普段の生活と密接に繋がっていることが多いですよね。植物は道を歩いていればそこらじゅうにあるし、水の固体・液体・気体は食事やお風呂で毎日のよ…

就学前:年中まで

年中さん1月までに出来ていたこと

2019.04.05 博士

資料の1つとして 今回は、娘が年中さんの1月までに、何を出来ていたのかについてザックリと羅列してみたいと思います。ご覧いただければわかりますが、他のブログなどで紹介されているお子さん方と比べると、ごく一部を除いて、なんの…

筆者雑記

博士ブログ開始4日目にして終了!?

2019.04.04 博士

事の顛末 編集が出来なくなる 早朝、投稿の準備をしようと思ったら、wordpressのダッシュボード(ブログを編集する場所)が開けませんでした。通常、下図のようなワードプレス編集用のバーが出てきて、ここを押すと編集画面に…

筆者雑記

ブログをはじめたきっかけ

2019.04.03 博士

執筆のきっかけは… ドラゴンクエスト10 ブログ執筆のきっかけは、皆さんご存知あの伝説のRPGドラゴンクエストシリーズのドラクエ10という謎のきっかけです(笑)。ドラクエ10は2012年8月にリリースされたオンラインゲー…

日常

保育園のお当番

2019.04.02 博士

保育園年長二日目 夕食時の会話 今日は、お当番のグループ分けがあったようです。 娘「お父さん!今日ね、グループ分けがあったとよ!」 博士「そうね。誰と同じグループやったと?」 娘「○○ちゃんと○○ちゃんと・・・・とね同じ…

筆者雑記

はじめまして

2019.04.01 博士

はじめに 今日、2019年4月1日は、娘の保育園の年長さんの入園式でした。同時に新年号が「令和」に決まった記念すべき日でもあります。そんな日に、中学受験を目指した子育てブログ始めます! 主な登場人物と舞台 長女 メインキ…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37

カテゴリー

  • 1年生 (69)
  • 2年生 (33)
  • 3年生 (28)
  • Chat GPT (1)
  • RISU (27)
  • 久留米大学附設中学 (34)
  • 他者ブログ (12)
  • 全国統一小学生テスト (10)
  • 全教科 (5)
  • 公文 (46)
  • 勉強法 (6)
  • 参考書籍 (21)
  • 受験戦略・戦術 (44)
  • 国語 (111)
  • 塾 (9)
  • 大学受験 (39)
  • 就学前:年中まで (6)
  • 就学前:年長 (102)
  • 教え方 (6)
  • 日々の学習記録 (2)
  • 日常 (14)
  • 未分類 (2)
  • 模擬試験 (9)
  • 理科 (23)
  • 社会 (21)
  • 筆者雑記 (69)
  • 算数 (154)
  • 算数検定 (20)
  • 英語 (53)
  • 英進館 (30)
  • 通信教育 (3)

最近の投稿

  • 定期まとめ記事の期間の変更 2023.02.28
  • Chat GPTに「久留米大学附設中学の合格方法」を聞いてみた。 2023.02.18
  • 3年生1月のまとめ 2023.01.31

投稿年月

最近のコメント

  • Chat GPTに「久留米大学附設中学の合格方法」を聞いてみた。 に せいらぶ より
  • Chat GPTに「久留米大学附設中学の合格方法」を聞いてみた。 に 博士 より
  • Chat GPTに「久留米大学附設中学の合格方法」を聞いてみた。 に せいらぶ より
  • 2023年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2023年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 卒業生です より

サイト内検索

Twitter

Tweets by ph_d_doctor
Follow @ph_d_doctor

©Copyright2023 Dr.Papa2026!.All Rights Reserved.