Dr.Papa2026!

menu

検索

カテゴリー

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

年月ごとのアーカイブ

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
2年生

公文算数 F教材 修了!

2021.12.17 博士

1年2ヶ月 先週、公文算数のF教材が終わりました。 去年(1年生)10月のA教材に始まり、約1年2ヶ月を要しました。 本当に娘はよく頑張ったと思います。 淡々と取組んではいましたが、他分野の取組みと比べれば決して楽しくは…

全教科

予習シリーズ(旧版の全教科・全学年)を購入

2021.12.05 博士

予習シリーズの内容把握をしよう 新4年生からの通塾まで、あと1年ちょっととなりました。 そろそろ新4年生から3年間の学習イメージを頭に入れながら、 その3年間の学習を優位に進めるための低学年の取組みを具体的に考えたいと思…

2年生

【2年生】11月のまとめ・12月の予定

2021.12.01 博士

今回から、月のまとめと予定を一緒に記事にすることにしました。 2年生11月のまとめ 【算数】 ①公文算数 11月は月初の想定通りF160までいけました。 F131~160は小数と分数の四則演算です。 1周後に0.2=1/…

2年生

2年生11月の予定

2021.11.01 博士

2年生11月の予定です。 算数 公文算数 今月も1日5枚ずつ進めていきます。 今月はF160くらいまでいけるといいなと思っています。 1月からこの足枷がとれれば色々なことに取組めます。 腕がなります。 4年生算数 今月は…

2年生

2年生10月のまとめ

2021.10.30 博士

2年生10月のまとめです。 今月は風邪をひいたりして勉強出来ない日が数日ありました。 熱が出るとコロナの疑いをかけられ家族全員が濃厚接触者扱いとなります。 おかげで私も自宅待機となる日が数日あり大変でした。 さあまとめい…

久留米大学附設中学

久留米大学附設中学高校【THE名門校 日本全国すごい学校名鑑(BSテレ東)】の紹介

2021.10.27 博士

THE名門校(BSテレ東) 中学受験界隈では有名な番組「THE名門校 日本全国すごい学校名鑑」 一昨日(10/25)、久留米大学附設中学・高等学校が取り上げられていました。 九州の方はすでにチェック済みかもしれませんが、…

2年生

子ども用新聞【小学2年生×読売KODOMO新聞】

2021.10.07 博士

読売KODOMO新聞の購読開始 そういえば先月後半くらいから読売KODOMO新聞を読み始めました。 子ども用の新聞については、半年ほど前より娘から読みたいという希望が出ていたのですが、まだ難しかろうと思い、「わかった」と…

2年生

2年生10月の予定

2021.10.01 博士

2年生10月の予定です。 算数 公文算数 F61からF90までは計算の順序、F91からF130までは計算の順序を踏まえた分数の計算になります。 F100あたりまでいけると、12末でのF教材完了に一歩近づきます。 しかしや…

2年生

2年生9月のまとめ

2021.09.29 博士

今月は良い事が2つありました。 一つは公文英語F教材の試験に合格したこと。 もう一つはピアノのコンクールで何か賞を取ったらしいです。 なんか次のステージに進んだらしいのですが私にはよくわかりません。 さて今月もまとめいっ…

2年生

2年生9月の予定

2021.09.02 博士

2学期が始まりました。 娘にとっての待ちに待った学校が始まりました。 とにかく友達と会えることが嬉しいようです。 さて今月も予定書いていきましょう! 算数 公文算数 8月末にちょうどE教材が終了しました。 これを機に公文…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 38
  • >

カテゴリー

  • 1年生 (69)
  • 2年生 (33)
  • 3年生 (28)
  • Chat GPT (1)
  • RISU (27)
  • 久留米大学附設中学 (37)
  • 他者ブログ (12)
  • 全国統一小学生テスト (10)
  • 全教科 (5)
  • 公文 (46)
  • 勉強法 (6)
  • 参考書籍 (21)
  • 受験戦略・戦術 (45)
  • 国語 (111)
  • 塾 (10)
  • 大学受験 (40)
  • 就学前:年中まで (6)
  • 就学前:年長 (102)
  • 教え方 (6)
  • 日々の学習記録 (2)
  • 日常 (14)
  • 未分類 (2)
  • 模擬試験 (9)
  • 理科 (23)
  • 社会 (21)
  • 筆者雑記 (70)
  • 算数 (155)
  • 算数検定 (20)
  • 英語 (53)
  • 英進館 (33)
  • 通信教育 (3)

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

投稿年月

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より

サイト内検索

Twitter

Tweets by ph_d_doctor
Follow @ph_d_doctor

©Copyright2025 Dr.Papa2026!.All Rights Reserved.