Dr.Papa2026!

menu

検索

カテゴリー

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

年月ごとのアーカイブ

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
就学前:年長

ホワイトボード

2019.05.20 博士

絵を描くのが好き 我が家は娘も妻も絵を描くのが好きです。私はそこそこ。 先日、IKEAで買い物をしていたところこれが売っていました。 家族三人、即購入で意見が一致。 上記の絵のような代物ですが、表がホワイトボード、裏が黒…

就学前:年長

3つの先取学習方針

2019.05.18 博士

娘(年長の期間)の先取学習方針 年長さんの間の娘に対する先取学習方針は3つあります。重要だと考えている順に書きます。 (1)日常の中で娘が勉強と思わないような形で、自然と先取りが出来ている状況を多く作ること。 (2)学習…

筆者雑記

早生まれ

2019.05.16 博士

早生まれ記事 中学受験について色々と調べていると、早生まれについての記事をちょくちょく目にします。この手の記事の多くは、早生まれの子の学力は低くなりがちだという結構普通のことが書かれているだけだったりします。なんなら早生…

国語

アサガオで色々学ぼう!

2019.05.15 博士

アサガオ植えた 昨日の夕方、アサガオを植えました。福岡はだいたい25℃を上回ってきたので、アサガオにはちょうどいい時期だと思います。 とりあえず、昨日は種の植え方や水をやる必要性、だいたいこの季節の最高気温が25℃くらい…

RISU

1年生の算数の目途が立った

2019.05.14 博士

4月からはじめた勉強も5月半ばですが、算数は5月いっぱいで一通りの内容が終わりそうな目途が立ってきました。 RISU RISU算数は、現時点で1年生の内容は終わっています。 RISUは特に計算の演習量が不足します。どんど…

筆者雑記

ラミネート

2019.05.13 博士

お風呂の壁 日本地図だったり九九の表だったり、主に暗記が必要なものをお風呂の壁に貼っている方も多いと思います。 そのほとんどは市販に売っているものだと思いますが、自作のプリントだったり教材の抜粋だったり、そういったものを…

就学前:年長

コンパス・三角定規・分度器(ぶんどき)

2019.05.11 博士

絵を描くのが好き 娘の描く絵がだんだん上手になってきていて、見ていて楽しいです。娘は絵を描くのが好きです。そんな娘はステッドラーの36色の色鉛筆を使っています。ピンクを中心に暖色系から短くなるのは女の子らしくて可愛いです…

受験戦略・戦術

年長4月学習で分かったこと(博士編)

2019.05.10 博士

早期学習で分からないことは、国語や算数の教え方であったり娘の特徴だけではありません。 私自身の特徴もわかっていません! ということで4月の学習で分かったことを2つほど。 腹八分目にするのも親の仕事 娘の調子がよさそうとか…

他者ブログ

博士の自信漲る!

2019.05.09 博士

リクエスト 先日、【爆走おてうブログ2019/2025】さんの「2019年4月のまとめ」という記事のラストで、記事にして欲しいリクエスト募集がありました。 そこで遠慮なく「未就学時期の学習進度(考え方や設定方法(短期~長…

就学前:年長

年長4月学習で分かった事(娘編)

2019.05.08 博士

とりあえず1ヶ月娘のお勉強を見ていて、娘の性格的なことが少しだけわかったような気がします。 そこまで勉強を苦にしないタイプ 今のところ、余程遊びたいことに夢中な時でない限り、勉強自体を嫌がるということは無く、勉強自体は淡…

  • <
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 38
  • >

カテゴリー

  • 1年生 (69)
  • 2年生 (33)
  • 3年生 (28)
  • Chat GPT (1)
  • RISU (27)
  • 久留米大学附設中学 (37)
  • 他者ブログ (12)
  • 全国統一小学生テスト (10)
  • 全教科 (5)
  • 公文 (46)
  • 勉強法 (6)
  • 参考書籍 (21)
  • 受験戦略・戦術 (45)
  • 国語 (111)
  • 塾 (10)
  • 大学受験 (40)
  • 就学前:年中まで (6)
  • 就学前:年長 (102)
  • 教え方 (6)
  • 日々の学習記録 (2)
  • 日常 (14)
  • 未分類 (2)
  • 模擬試験 (9)
  • 理科 (23)
  • 社会 (21)
  • 筆者雑記 (70)
  • 算数 (155)
  • 算数検定 (20)
  • 英語 (53)
  • 英進館 (33)
  • 通信教育 (3)

最近の投稿

  • 2025年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2025.01.28
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 2024.01.23
  • 算数で使っているオリジナルルーズリーフ 2023.07.25

投稿年月

最近のコメント

  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に ケロル より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 博士 より
  • 2024年 久留米大学附設中学合格者数 塾上位3社比較 に 替玉ラーメン より

サイト内検索

Twitter

Tweets by ph_d_doctor
Follow @ph_d_doctor

©Copyright2025 Dr.Papa2026!.All Rights Reserved.